2017年04月

2017年04月24日

コーチングの学びを更に深めました

コーチングの筋力(深さ、幅)アップのため、3日間の研修を受けてきた。

まだ終わったばかりで未消化な部分もあるが、フレッシュなところを残したくて書いている。




【体調不良からのスタート】

1週間程前から一気に気温が上がり、初夏のような陽気になってきていた。
そこで少々油断してしまったのかな、と思うが、喉風邪をひいて当日を迎えることになった。

喉の風邪は長引く上に、咳をすると結構消耗する。
残念ながら、省エネモードで受講せざるを得なかった。



やっぱりコーチングが好き!】

ワークショップの中では、体験型でデザインされているので、合間合間で短い練習セッションが何度もある。

冒頭にも書いたように、風邪で体力が落ちていた上に、一つひとつのワークもタフなものが多かった。
そんなわけで、結構ヘロんヘロんな状況でセッションに向かうことになる。

でも、セッションが始まると疲れは何処へやら。忘れてしまうのだ。

子供の頃の記憶。
写し絵を描くのが好きだった当時の僕は、身体がシンドくなってきても完成するまで手を止めなかった。

その時の感覚に近い気がする。
コーチングが好きなんだなぁ、と実感。



【スタートラインに立った気分】

今回のコースで、3日間かけて集中して学ぶスタイルはすべて修了になる。

コーチを目指そうと決めた頃、今のタイミングを迎えたら、どんな風景が見えるんだろうと、あれこれ妄想していたのを思い出す。

終わってみて見えてきた風景。

それは、

「ここはスタートラインだ」

というものだった。


感極まるでもなく、達成感でもない。

でも、あまり味わったことの無い充実感と開放感に柔らかに包まれている。
これから、どこに向かうのも自由だなぁ、という広々とした風景が心の中に広がっている。


と同時に、これから孤独な旅が始まる、といったビターな質感もある。


どっちなの?って感じかもしれないが、これは結構正直に書けていると思う。



【まとめ】

ここに至るまで、楽しかったけど、今、感じている開放感から察するに、決して平坦ではなかった。

ワークショップを陰に日向に支えてくれたスタッフの皆さん、
常に励ましのメッセージを送り続けてくれた先輩コーチ、
そして何より共に学んだ仲間と、僕の歩みを見守り続けてくれたパートナーに感謝を送りたい。



===================

◆コーチ活動開始記念キャンペーン実施中!◆


プロ・コーチとしての活動開始を記念して、特別料金キャンペーンを実施中です。

名付けて「セッション50回マラソン」!

キャンペーン開始から50セッション終了までは、コーチング料金をドネーション制とさせていただきます。
料金は、クライアントであるあなたの予算に応じて決めてください。

また、お支払いいただいた金額は、私には分からないような仕組みを作りました。
(もちろん、値段を宣言していただくのもOK!)


また、ご希望の方には、初回の無料体験セッションもお受けいたします。


人生に豊かなセレンディピティを♬


beyourselflabo at 12:19|PermalinkComments(0)コーチング 

2017年04月23日

土用と風邪

迂闊にも風邪をひいてしまいました。
喉にきているのもあって、なかなか治りません…涙



【土用は風邪をひきやすい】

東洋医学に詳しい友人が「土用の時は風邪をひきやすい」と教えてくれました。

聞いてみると、今は土用の期間なのだそう。


ご存知かもしれないが、土用とは五行説に基づく四季の考え方。
四季の間をつなぐ18日前後の期間になる。




鰻を食べる夏の土用が有名。でも実際は年に4回訪れている。


風邪の効用】

東洋医学では、風邪には不要なものをデトックスする効用があると考えられている。

土用に入ると、次の季節に備えて身体が準備を始める。

次の季節に向けて不要になったものを排出したりするわけだけど、例えば、一つ前の土用で、そのプロセスが不十分だったりすると、その分を取り戻すために風邪をひく、というメカニズムだそうだ。


振り返ると、前回の土用の頃は、ちょうど花粉症の症状が出始めた頃。
となると、僕の身体はデトックスどころではないのかな、なんて想像に至る。


【まとめ】

土用に風邪をひくということは、身体が本来持っている機能が働いているという証拠だなと感じられて少し安心する。

でも、風邪をひくというのは、いわば緊急対応的なニュアンスもあり、理想的には、そういうプロセスは踏まずに済ませたい。


まずは花粉症の対策をしっかりと。
となると、って逆算していくと、来年の準備は、もう始まっているように感じられてきた。


===================

◆コーチ活動開始記念キャンペーン実施中!◆


プロ・コーチとしての活動開始を記念して、特別料金キャンペーンを実施中です。

名付けて「セッション50回マラソン」!

キャンペーン開始から50セッション終了までは、コーチング料金をドネーション制とさせていただきます。
料金は、クライアントであるあなたの予算に応じて決めてください。

また、お支払いいただいた金額は、私には分からないような仕組みを作りました。
(もちろん、値段を宣言していただくのもOK!)


また、ご希望の方には、初回の無料体験セッションもお受けいたします。


人生に豊かなセレンディピティを♬


beyourselflabo at 08:57|PermalinkComments(0)雑記 

2017年04月22日

習慣を作るって大変だけど楽しくもある

2週間ほど前から習慣化支援のiPhoneアプリを教わり、使い始めている。


日々のタスクをやったらチェックを入れるだけのシンプルなアプリ。

何日連続で達成しているとかが一目瞭然に可視化されるので、とても達成感がある。

こんな風にカレンダーで見る機能もある。



【やりそびれると】

逆に、やらない日が続くと、その分だけマイナスで数字が積み上がっていく仕組み。


試しに、毎日やったほうが良いけど、まぁ、とりあえずリストに挙げてみるか。
そんな軽い気持ちのタスクを試しに加えてみたんです。


このマイナスの積み上がりにビックリ。

2〜3日やってないだけだろうと思ったら、既に5日経過!汗

っていうインパクトに、このアプリの威力を思い知ったわけです。


【まとめ】

やり続けることは、時にエネルギーも必要。
でも、やらなかったら、あっという間に過ぎ去ってしまう。

そんなことに気付かされた。

もっと時間を大切にしようと感じているわけで。

それはそれで、楽しい。楽しんじゃおっと!


ちなみに、

こういう形で管理するのは、誰にでも効果的とは思わない。
でも、コレクター精神があったり、記録マニアみたいなタイプにはお勧めだと思う。

「Good Habits」
https://appsto.re/jp/mTcnI.i



===================

◆コーチ活動開始記念キャンペーン実施中!◆


プロ・コーチとしての活動開始を記念して、特別料金キャンペーンを実施中です。

名付けて「セッション50回マラソン」!

キャンペーン開始から50セッション終了までは、コーチング料金をドネーション制とさせていただきます。
料金は、クライアントであるあなたの予算に応じて決めてください。

また、お支払いいただいた金額は、私には分からないような仕組みを作りました。
(もちろん、値段を宣言していただくのもOK!)


また、ご希望の方には、初回の無料体験セッションもお受けいたします。


人生に豊かなセレンディピティを♬


beyourselflabo at 08:49|PermalinkComments(0)雑記 

将来の「半農半X」な生き方への布石となるか?群馬の農家さんを訪ねてきました。最終回

先日は、群馬で30年近く農業を営んでらっしゃるTさんご夫妻のお宅を訪ねてきました。

そのレポートの最終回、まとめです。



【命に溢れている】

まず印象として残っているのは「命が溢れていたなぁ」ということ。


普段、生活をしている東京よりも、もちろん、スペースは沢山あります。
人もまばら。


でもね。
そのスペースに、何かが詰まっているのを感じるんですよ。

きっと、もっと暖かくなってから行ったら、もっと痛感したんでしょうね。


【瞳の輝き】

もう一つ印象に残ったのが、瞳の輝き。

出会った皆さんに共通しているなぁと思ったんですが、瞳が何とも言えない柔らかな光を放っているんです。

前項で触れた「何かが詰まっているスペース」が影響しているのかなぁ〜。
なんて思ったり。


【思わぬフィードバック】

先日、ある人から、この群馬旅シリーズを読んでたら、
「てっつーは、普通に向こうに行くんだろうな、って感じた」
というフィードバックをもらった。

文章から非日常を綴ったという匂いが感じられず、日常の一コマが描かれているようだったから、と。


これは何だか嬉しかった。

自分の半農半Xに対する思いが、単なる願望の域から出ているものではないんだと分かって安心したからだろうな。


【最後に】

まずは、最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

この群馬旅シリーズは、自分の想定を他所に、反響の大きさを感じているような印象を今は受けている。

また動きがあれば、この場を借りて報告します!

帰り際に見えた夕焼け。
(中央で光ってるのは月)
この日は、大きな彩雲が出たそうです。


===================

◆コーチ活動開始記念キャンペーン実施中!◆


プロ・コーチとしての活動開始を記念して、特別料金キャンペーンを実施中です。

名付けて「セッション50回マラソン」!

キャンペーン開始から50セッション終了までは、コーチング料金をドネーション制とさせていただきます。
料金は、クライアントであるあなたの予算に応じて決めてください。

また、お支払いいただいた金額は、私には分からないような仕組みを作りました。
(もちろん、値段を宣言していただくのもOK!)


また、ご希望の方には、初回の無料体験セッションもお受けいたします。


人生に豊かなセレンディピティを♬



beyourselflabo at 08:27|PermalinkComments(0)雑記 | 半農半X

2017年04月21日

名は体を表すと言うけれど

「名は体を表す」とは言うけれど、皆さん、その感覚はお持ちですか?


【発音が同じだと意味も通じる】

ところで、日本語は同音異義語が多いという特徴がありますね。

音が同じであるということは、それぞれに底通するものがあるという考え方があります。

名前から言えば、「氏名」→「使命」と底通しているのかなと。

それこそ、「名は体を表す」です。

もっと言えば「指名」にも通じるのかもしれません。
天・宇宙、呼び方は何でもいいですが、そういったものからの指名。


ちなみに、指名と言われると、嫌々やらされる場面をイメージされる方もいるかもしれません。

この場合は異なります。


それは「本当に自分がやりたいこと」とイコールです。だから、自分にとっても喜びになる。
喜びが伴うのが特徴です。


【僕の氏名からの使命】

僕の名前に使われている「哲」の字。

この字の持つ意味合いと自分の感触が、どうしても噛み合わず、違和感を持ち続けていました。

ところが、ある方から、古代の元々の意味を教わる機会がありました。

これは、その方が描いてくれた古代の「哲」の字。



それは、噛み砕くと
「いまあるものを、その人が使いやすいように手を加えること。
頭ではなく心で動くのを大切にしている」
なのだそうです。

これを教わった当時は、コーチを目指して動き始めた頃でした。
しっくりきて、今までの違和感が吹っ飛び、とても勇気づけられたものです。


【まとめ】

ご自身の名前は、きっと伊達じゃないですよ◎

機会があれば、古代の、元々の意味まで調べてみるのもお勧めです。


===================

◆コーチ活動開始記念キャンペーン実施中!◆


プロ・コーチとしての活動開始を記念して、特別料金キャンペーンを実施中です。

名付けて「セッション50回マラソン」!

キャンペーン開始から50セッション終了までは、コーチング料金をドネーション制とさせていただきます。
料金は、クライアントであるあなたの予算に応じて決めてください。

また、お支払いいただいた金額は、私には分からないような仕組みを作りました。
(もちろん、値段を宣言していただくのもOK!)


また、ご希望の方には、初回の無料体験セッションもお受けいたします。


人生に豊かなセレンディピティを♬


beyourselflabo at 08:45|PermalinkComments(0)雑記