2018年10月23日
今日は誕生日!Amazonのほしいものリストを公開と、所感(25th blog in Oct.)
奥魂(おくたま)で生きる人を応援する奥多摩コーチてっつーです。
本日10月23日、お陰様で43歳の誕生日を迎えました。
誕生日プレゼントお待ちしております\(//∇//)\
【コーチング・セッションのご案内】
コーチング・セッションをお受けいたします。
対面でも、遠方の方はSkypeでも対応可能です。
初めての方にはサンプル・セッションもあります。
詳しくは、 こちらの記事 をご覧ください。
【ほしいものリスト公開】
ちょっとドキドキしますが、ブロガーの特権?
Amazonの「ほしいものリスト」を公開しちゃいます。
ちょっとドキドキしますが、ブロガーの特権?
Amazonの「ほしいものリスト」を公開しちゃいます。
Amazonのほしいものリスト
【所感】
今年は、遂に念願の(と言っても、去年の誕生日には、殆ど想像してなかったことなんですよね。)奥多摩生活が始まりました。
その生活も3ヶ月が経過し、有り難いことに、様々な手応えを実感しています。
想いや願いが現実化しやすくなったりしているし、このブログを通じて、自分と向き合うことが進んだのもあって、かなり生き易くなってきています。
遂に自分の居場所が見つかった。
そんな感触を日々感じています。
多くの人に支えられて、ここに辿り着いたので、本当に感謝感謝です。
【上手くいかないことも】
その一方で、もちろん思うように事が進まないことも沢山あります。
そんな時は、ディーパック・チョップラ(この方は10月22日が誕生日みたいですね)の言葉らしいですが、こんな言葉を思い浮かべます。
「物事が私たちの望むように進んでいかないと見えるとき、『自分が考えているよりも、もっと大きな絵があることに氣付いていないだけなんだ』ということを信頼して手放す。」
もっと大きいものがあって、そこが見れてないだけなんだ。
これは、コーチの在り方として大切にされている「クライアントさんの可能性を、クライアントご本人以上に信じる」ということにも通じていると個人的には感じています。
単に、自分にとって相応しい「場所」にいることができていないだけなのに、人生を悲観して悩んでいる方は大勢います。
そんな方にコーチングを届けられたらと思っていますが、その想いを言葉にすると、正に、上でご紹介した言葉が一番近いのかもしれません。
【所感】
今年は、遂に念願の(と言っても、去年の誕生日には、殆ど想像してなかったことなんですよね。)奥多摩生活が始まりました。
その生活も3ヶ月が経過し、有り難いことに、様々な手応えを実感しています。
想いや願いが現実化しやすくなったりしているし、このブログを通じて、自分と向き合うことが進んだのもあって、かなり生き易くなってきています。
遂に自分の居場所が見つかった。
そんな感触を日々感じています。
多くの人に支えられて、ここに辿り着いたので、本当に感謝感謝です。
【上手くいかないことも】
その一方で、もちろん思うように事が進まないことも沢山あります。
そんな時は、ディーパック・チョップラ(この方は10月22日が誕生日みたいですね)の言葉らしいですが、こんな言葉を思い浮かべます。
「物事が私たちの望むように進んでいかないと見えるとき、『自分が考えているよりも、もっと大きな絵があることに氣付いていないだけなんだ』ということを信頼して手放す。」
もっと大きいものがあって、そこが見れてないだけなんだ。
これは、コーチの在り方として大切にされている「クライアントさんの可能性を、クライアントご本人以上に信じる」ということにも通じていると個人的には感じています。
単に、自分にとって相応しい「場所」にいることができていないだけなのに、人生を悲観して悩んでいる方は大勢います。
そんな方にコーチングを届けられたらと思っていますが、その想いを言葉にすると、正に、上でご紹介した言葉が一番近いのかもしれません。
【最後に】
自分の誕生日ということで、所感を書かせていただきました。
書いている最中にも、友人からお祝いのメッセージが届いていたりして、幸せを味わっております。
このエネルギーを、ご縁ある皆さんに還元させていただきますね^_^
ブログ512日連続更新中☆
(目標1,000日連続更新)
beyourselflabo at 11:45│Comments(0)│雑記